【再掲】二次創作についての考え
・ゆめはきの作品の二次創作、二次創作自体にも労力がかかるからうちらのリソースを食うわけじゃないし、敬意を払った上でなら踏み台にされてもいいかなーっていう考えだから、営利利用許可になってる。
・二次創作を禁止するコンテンツもあるけど、自分の動画をさらに面白おかしくしてくれる存在がいるなら、こちらとしても大喜びなので、たとえMADでもそれを収益化できるなら好きにして欲しいな。
・逆に思うことなんだけど、原作者に「二次創作」を強要するのはよくないよ。嫌な人だっているからね。でも、「二次創作を禁止するルールを守る法律」があるなら、「二次創作を許可するルールを守る法律」も存在するべきだよね。
・使うのは結構なんだけど、ゆめはき(原作者)と二次創作は対等なんだから、二次創作したものを原作で取り上げることもあるよ。そういうルールにしてるよ。
・基本的に二次創作するときは原作者側から素材だけを借りてくると思うんだけど、「ゆめはき」では、二次創作の活動者を支援したいと思っているし、前述の通りこちらにも利益があるから困ったことあれば聞ける相談窓口があってもいいと思うな。おわり
また後で来てね〜!
https://friendsyu.me/
ちなみに、ゆめはき鯖に来る人、じわりじわりと増えています。良心のある人はゆめはき鯖、上辺だけの仲はここで、いい感じに二分されるでしょうね。
https://friendsyu.me/
ベスフレに少しでも違和感を感じている方へ朗報なんですが、排他的な体制のベスフレを干されたゆめはきがmisskey開設したので、良心の残っている人はぜひこっちへ来てほしい。
https://friendsyu.me/
これ置いとく。私が移行したSNS。
中国の偉いさん馬鹿にしたらBAN(?)されました。
さようなら。
【移転先】https://friendsyu.me/