Railsimプラグイン(デザイン案・路面電車中心)を作っています。
今日は6(ろ)10(てん)で路面電車の日!福井鉄道F10形「レトラム」を公開しました!!gomirin.jimdofree.com#RailSim #RSPI公開情報 #マストドンrailsim部
こちらの方はまだ色々知識が無いので多少不慣れな所があるかもしれませんが、とりあえずよろしくお願いします。
ところでもしこれが実現していた場合、形式ってどうなってたんでしょうね?立場的にキハ185なのか、それとも……?#RailSim #マストドンrailsim部
クーラーもどうしようかな~って思ったけど別に塗り替えないからそこまで立体でなくてもいいかなって#RailSim #マストドンrailsim部
予讃線用に計画されていた8両編成イメージちなみに現在製作しているのは動力車なので完全に編成を再現するには、このほかに付随車とグリーン・普通合造車を製作する必要があります #RailSim #マストドンrailsim部
中間車製作中…#RailSim #マストドンrailsim部
床下と台車の新調完了しましたこの案では201系とほぼ同等の台車を履く計画だったそうな#RailSim #マストドンrailsim部
札幌市電はいいぞ☝️( ◠‿◠ )(1枚目のM101の幕ミスってます)#RailSim #マストドンrailsim部
煙&ラジエーターファン追加#RailSim #マストドンrailsim部
進捗ダメです#RailSim #マストドンrailsim部
色を修正しました
民営化から約数年、置き換え過渡期の頃。#RailSim #マストドンrailsim部
屋根とか台車含めた床下とか、先はまだまだ遠いのです#RailSim #マストドンrailsim部
※この仕様だとあと2両動力車が必要です#RailSim #マストドンrailsim部
国鉄色B案#RailSim #マストドンrailsim部
超!立体構造!!#RailSim #マストドンrailsim部
穴を開ける準備をしたり帯の位置を調整したり…#RailSim #マストドンrailsim部
国鉄色の一案#RailSim #マストドンrailsim部
中間車を考えると「この塗装の方が違和感がないのではないか?」と思いやってみたイメージ的にPP動車セマウル号に近いかな?#RailSim #マストドンrailsim部
今度のPIはあらゆる需要に対応しております!!#RailSim #マストドンrailsim部
長さは16.3m、正常です。#RailSim #マストドンrailsim部
自作品ではかなり立体的かな?
友人と、くだらない話をしよう。Best Friends はあなたにとって最も居心地がいい場所でありたいと願って作られた Mastodon サーバーです。