albertさん(albert@fedibird.com)からお誘い頂いたアドカレに参加しました
↓
https://adventar.org/calendars/6097
記事のクオリティは一切期待しないでください、物がき屋さんではないのでお手柔らかに…
以下記事リンク
↓
「初めてと推しと」
https://note.com/tsun_25/n/nfe30011599c5
推しへの重すぎる愛(もはや怪文書)
絢瀬絵里さん、お誕生日おめでとうございます
今の気持ちは、そうだなあ…そうだなあ…語り切れません
それは何故かというと、あなたを思ってくれる人達でありふれてるから
それだけでも胸いっぱいなのに、ご本人であるあなたにはもう並々ならぬ思い、いや想いです
何でここまでゾッコンか聞きますか?
いや言わせてください
生徒会長を務めていた頃のあなたは、とにかく学校を存続させたくて日々翻弄していました
まずはそんな姿に惹かれました
けどいざ、自分自身のこととなると拙い言葉、不安げな表情で精一杯吐き出す所にもうドキがムネムネしました
ああ、自分のことより生徒会長として務め上げるのがこの人なんだ、正義感が強いんだと思いました
あなたの親友であるのんたんこと東條希さんも言われていたように「学校を存続させたいという義務感やろ?えりちの本当にやりたいことは?」
本当は楽しみながら練習を続ける高坂穂乃果さん達を憧れの目で見てたんですよね
うん知ってます、だって反対するということは羨む心のあらわれだから
本当はその時どう思いましたか?
もし自分なら、そっと背中を押してたと思います
推しへの重すぎる愛(もはや怪文書2)
やりたい事があるなら、それをやればいい
やらないで後悔するより、やって後悔
やりたいのならそれは遅くない
それはあなたを作る歴史の始まりだから
楽しいこと、嬉しいこと、悔しいこと、たくさん経験して、素敵な仲間と一緒に切磋琢磨して、新しい自分を見つけられた時に、きっとやって良かったんだなと思える日が来るから
私だってそう思います
何か新しいことを始める時って勇気が要るんですよね、その恐怖心は誰にだってあります
恐怖心が興味へ、または喜びに変わった時が人生の「今ここで見つけたタカラモノ」になるんだって、誰かが言ってました
異性だけでなく、同性にも応援されるあなたの姿、本当に眩いくらいキラキラしていて、「ああ、この人と一緒に走り続けて良かったな」と心底感じます
あなたの存在だけで心強いし、何より頑張ろうと思える
本当に感謝感激雨あられです
今は後輩である沼津の子達や、お台場の子達が頑張っていますけど、いつもあなたのことを想っています
寒くなって来たので、お体にはご自愛ください
そして、「これからもどうぞよろしくね!」
駄文失礼致しました
対忍アブラ牛ゼミ忍ゼミ魔
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1021641
(๑˃́ω˂̀๑)ニャッ